志望校別対策

九大理学部の合格最低点推移と”入りやすい学科”の考察(2008-2019九州大学理学部)

九州大学理学部における各学科の合格最低点(得点率)はどのように推移しているか、まとめました。それぞれの学科における最低点の推移を比較し、データから見えてくるものを考察します。(合格最低点のこれまでの平均、標準偏差、最低点学科の回数、グラフなど。)
統計的に九大理学部の合格最低点推移を考察し、入りやすい学科も検証します。

Contents

九州大・理)合格最低点の推移

九州大学理学部における5学科【物理学科、化学科、地球惑星科学科、数学科、生物学科】の合格最低点の推移になります。

合格最低点推移(2008から2019年度)

(表1)九州大理学部(各学科)の合格最低点の推移(2008~2019年度)
年度 物理学 化学 地球惑星 数学
生物学
最低点
学科
2008 708.00 746.90 702.60 713.10 707.40 地球惑星
2009 687.30 720.40 676.50 679.90 685.10 地球惑星
2010 696.00 700.40 654.80 729.20 685.00 地球惑星
2011 773.20 797.40 769.50 789.70 749.40 生物学
2012 700.90 706.00 677.80 708.90 703.50 地球惑星
2013 758.90 768.70 742.40 754.60 722.20 生物学
2014 790.00 762.20 762.40 799.60 775.20 化学
2015 698.90 703.70 682.00 722.00 678.30 生物学
2016 729.80 714.10 714.60 727.80 698.30 生物学
2017 752.00 729.60 725.80 763.70 707.70 生物学
2018 709.00 677.20 668.60 653.90 649.80 生物学
2019 703.80 714.90 699.30 699.20 688.80 生物学
平均 725.7 728.5 706.4 728.5 704.2
標準偏差 32.9 32.7 35.7 41.0 31.7

黄色で示した部分がその年の理学部における合格最低点学科です。

得点率(%)で換算

(表2)九州大理学部(各学科)の合格最低得点率(%)の推移(2008~2019年度)
年度 物理学 化学 地球惑星 数学
生物学
最低点
学科
2008 65.3 66.3 63.1 67.9 64.5 地球惑星
2009 64.1 62.7 63.1 63.5 64.6 地球惑星
2010 61.6 64.9 61.1 62.0 61.5 地球惑星
2011 59.8 62.6 58.8 59.1 59.6 生物学
2012 60.5 60.9 56.9 63.4 59.6 地球惑星
2013 67.2 69.3 66.9 68.7 65.2 生物
2014 60.9 61.4 58.9 61.6 61.2 化学
2015 66.0 66.8 64.6 65.6 62.8 生物学
2016 68.7 66.3 66.3 69.5 67.4 生物学
2017 60.8 61.2 59.3 62.8 59.0 生物学
2018 63.5 62.1 62.1 63.3 60.7 生物学
2019 65.4 63.4 63.1 66.4 61.5 生物学
平均 63.1 63.3 61.4 63.3 61.2
標準偏差 2.9 2.8 3.1 3.6 2.8

単位:得点率(%)

九大理学部の合格最低点(得点率)の平均値はおよそ61~63%で、標準偏差は3%前後となっています。つまり、仮に平均値(μ)を62%、標準偏差(σ)を3%とすると、九大理学部には68%得点できれば97.73%の確率で合格できることになります。(正規分布を仮定。)
第二志望により難易度の低い学科を書けば、ほぼ100%合格できます。

すみません、より正確にはt分布で計算するべきでしたね。また書き直します。2020/03/08

九大の特徴としては、標準偏差(バラつき)がやや小さめであることが挙げられます。
つまり、合格最低点のバラつきが小さく、毎年安定していると言えます。




グラフ

(グラフ1)九州大理学部(各学科)の合格最低得点率(%)の推移グラフ(2008~2019年度)
九大理学部における合格最低点の得点率換算(2008~2019年度)

統計的に最も入りやすい学科は?

生物学科が入りやすい

統計的にみて、九州大学理学部で一番入りやすい学科は生物学科です。
これは以前に解説したことがあるのでそちらを見てください。

【最新(2020年度)】過去に『入りやすい旧帝大』で取り上げた九州大学理学部生物学科の現在は?私の以前ブログで『入りやすい旧帝大』として九州大学の理学部生物学科を取り上げました。(やや誤解を招く表現ですが、『旧帝大の中では比較的入...

逆に統計的に最も入りにくい学科は?

化学科数学科が平均728.5点(63.3%)と最も高い合格最低点を誇ります。
なのでこの2学科が九大理学部の中で最も入りにくい学科と言えます。

より詳細に見るために標準偏差を比べると、化学科が32.7点であり数学科の41.0点より小さいという結果になっており、言い換えればバラつきが小さいと言えます。
このことから、化学科の方が数学科より安定して合格最低点が高いということが言えます。

つまり非常に極端な言い方をすると、『数学科は時々べらぼうに難しい年がある一方で、化学科は毎年安定して難しい』と言えます。